土日ミルクフェスでもご好評いただきました「うしミルチャリティー縁日」を、埼玉県こども動物自然公園様にて開催させていただきます。
うしミルチャリティー縁日とは
牛乳・乳製品の需要拡大に情熱を注ぐ活動家たちがチームを組み、不定期に開催するチャリティー企画です。
金魚すくいならぬ「うしミルすくい」、牛乳・乳製品のパッケージを模したミニタオルなどが入った「うしミルくじ付きガチャ」、そして各メンバーのオリジナルグッズの販売を行い、売上の一部を子ども食堂などに寄付させていただきます。



開催日時
2025年6月8日(日)10:00-16:00
※雨天中止
会場
埼玉県こども動物自然公園様
埼玉県東松山市岩殿554
乳牛コーナー(展示搾乳場)あたりにテントにて出店させていただきます。
なお、ご入園には入園料が掛かります。
詳しくは埼玉県こども動物自然公園様の公式サイトをご確認ください。
https://www.parks.or.jp/sczoo
縁日・グッズ販売でのお支払い方法
現金のみとなります。
実施メンバー
「うしミルチャリティー縁日」の実施メンバーは流動的。
今回はPodcast番組「うしミル高原」を配信するうし活の原さんとミルクマイスター高砂さん、牛写真家の高田千鶴さん、酪農・乳業界を応援する合田雅子さん、そして一般社団法人ヨグネットの代表理事 向井智香が参加させていただきます。
グッズ販売には原さん、高砂さん、高田さん、そしてヨグネットが牛・牛乳・乳製品グッズを持ち寄ります。

ヨグネットからは、ハンドメイド牛グッズを販売予定。
今回は電源の使用ができないためヨーグルトの販売はございません。

埼玉県こども動物自然公園について

会場となる埼玉県こども動物自然公園様は「牛のいる動物園」です。
・ホルスタイン
・ジャージー
・ガーンジィー
・ブラウンスイス
・口之島牛
の5種類の牛がいて、毎日の搾乳体験のほか、縁日開催日の6/8はバターづくり体験も開催されます。


さらに体験に留まらず、牛舎のスタッフ様が搾乳された生乳は実際に出荷され、地元の牛乳にもなっています。
動物園でありながら、家畜動物の在り方を伝えるそのお取り組みは「Milk Creative Award by 土日ミルク」で表彰されるなど、業界内でも注目の存在です。
そのような場所で「うしミルチャリティー縁日」を開催させていただけることを、一堂とても嬉しく思っております。
ぜひお誘い合わせの上、遊びに来てください!!